takebono名古屋場所
2016年7月21日 旅行
中澤誠『ルポ 過労社会: 八時間労働は岩盤規制か』
日本社会の長時間労働が、いつも、
多くの問題が、時間という絶対的なものの話なのになあ、と思っていたけれど。
でもいまならそれがシステムであるということをいえるんだろう。
東証大手の36協定の数字、興味深い。
日本社会の長時間労働が、いつも、
多くの問題が、時間という絶対的なものの話なのになあ、と思っていたけれど。
でもいまならそれがシステムであるということをいえるんだろう。
東証大手の36協定の数字、興味深い。
ノベルを述べる328
2016年7月11日 読書ノベルを述べる327
2016年7月7日 読書
◇伊坂幸太郎『あるキング: 完全版』
-プロ野球チーム「仙醍キングス」を愛してやまない両親に育てられた、天才野球少年・山田王求(おうく)。プロ野球選手になって仙醍キングスを優勝させるという両親の悲願を胸に、王求は王の道を歩き始める。
本当の「天才」が現れたとき、人は“それ”をどう受け取るのか—。伊坂の「マクベス」がここに炸裂。
僕の中ではねえ、
快進撃を続けるカープと。
巨人の星と。
山田太郎と
山田哲人。
なんだかいろいろなものがイメージ交錯して、ほんとにおもしろかった。
狂気と狂喜。
王になるために生まれた少年の宿命の物語。野球の話。
いよいよだなあ
いよいよだなあ
いよいよだなあ
がんばれがんばれ王求!
がんばれ!
-プロ野球チーム「仙醍キングス」を愛してやまない両親に育てられた、天才野球少年・山田王求(おうく)。プロ野球選手になって仙醍キングスを優勝させるという両親の悲願を胸に、王求は王の道を歩き始める。
本当の「天才」が現れたとき、人は“それ”をどう受け取るのか—。伊坂の「マクベス」がここに炸裂。
僕の中ではねえ、
快進撃を続けるカープと。
巨人の星と。
山田太郎と
山田哲人。
なんだかいろいろなものがイメージ交錯して、ほんとにおもしろかった。
狂気と狂喜。
王になるために生まれた少年の宿命の物語。野球の話。
いよいよだなあ
いよいよだなあ
いよいよだなあ
がんばれがんばれ王求!
がんばれ!
ノベルを述べる326
2016年7月1日 読書
◇綿矢りさ『勝手にふるえてろ』
ゴロウ・デラックスに綿矢りさが出てたのたまたま観た。
ああまだ書いてたんだって思った。
脳内彼氏とリアル彼氏。
想うことと想われること。
小細工もちらほら。
面白かったけど、なんか。
たぶん綿矢さんもいろいろ人生歩いて。
些末な些末な些末なこと、
描くことが大変だったんだろうと思います。
いくらでも勝手にふるえていても、
誰も気にもとめてくれなかった頃が、
いま思うと幸せだったんだなと。
ゴロウ・デラックスに綿矢りさが出てたのたまたま観た。
ああまだ書いてたんだって思った。
脳内彼氏とリアル彼氏。
想うことと想われること。
小細工もちらほら。
面白かったけど、なんか。
たぶん綿矢さんもいろいろ人生歩いて。
些末な些末な些末なこと、
描くことが大変だったんだろうと思います。
いくらでも勝手にふるえていても、
誰も気にもとめてくれなかった頃が、
いま思うと幸せだったんだなと。
こうやって道は切り開かれるのだ。
ただ一人の捨身の個人技も、
後ろに背負うものと、勇気を共有する仲間たちに支えられた、突破口だった。
追い詰める。
展開そのものを追い詰める。
ただ一人の捨身の個人技も、
後ろに背負うものと、勇気を共有する仲間たちに支えられた、突破口だった。
追い詰める。
展開そのものを追い詰める。
今野晴貴『ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪』
システム上、どこにでもあるわけだから。
罪もないただ不運な方が、大量にいらっしゃって、
家族ともども人生を狂わされてるわけだけども。
当事者が、自分の働き方を、おかしいと思いながらも、
どうすればいいのかわからないのが、強すぎる現実なのだから。
僕のような者たちが、そこにいくことしかやはりないのだと思うのです。
システム上、どこにでもあるわけだから。
罪もないただ不運な方が、大量にいらっしゃって、
家族ともども人生を狂わされてるわけだけども。
当事者が、自分の働き方を、おかしいと思いながらも、
どうすればいいのかわからないのが、強すぎる現実なのだから。
僕のような者たちが、そこにいくことしかやはりないのだと思うのです。
ノベルを述べる325
2016年6月22日 読書
◇横山秀夫『ルパンの消息』
-15年前のある夜に起きた女性教師の校舎墜落死事件。警視庁に入った一本のタレ込みは、事件の捜査を自殺から殺人事件へと変容させた。迫った時効は24時間。事件当夜、不良高校生三人が学校に潜入し、期末テスト奪取を目論んだ「ルパン作戦」。15年の時を経て、真実が明らかになる。
面白かったです。
回想描写がドキドキ。
-15年前のある夜に起きた女性教師の校舎墜落死事件。警視庁に入った一本のタレ込みは、事件の捜査を自殺から殺人事件へと変容させた。迫った時効は24時間。事件当夜、不良高校生三人が学校に潜入し、期末テスト奪取を目論んだ「ルパン作戦」。15年の時を経て、真実が明らかになる。
面白かったです。
回想描写がドキドキ。
かねてより計画してたKY企画。
なんとかたどりついた本日。
あけてみればそれなりに、この場所の問題点が全て凝縮されたようなイベントとなった。
内容はかなり本質を貫いていたものだった故に、本当にいろいろなことがもったいなかった。
正々堂々と参戦してくれたパネラーには心から敬意を表したい。
今後、第2、第3弾を、我々はうつだろう。
もはやそれこそが主導権であるような気がする。
時代は、自ずと、垣根を越えることができなかった者たちを、この場へ誘うだろう。
フィールドにいるかぎり、どんな声も外からのものでしかない。
この時代かぎりの、僕たちかぎりの企画が、とても素敵な意義をつくった一日となった。
なんとかたどりついた本日。
あけてみればそれなりに、この場所の問題点が全て凝縮されたようなイベントとなった。
内容はかなり本質を貫いていたものだった故に、本当にいろいろなことがもったいなかった。
正々堂々と参戦してくれたパネラーには心から敬意を表したい。
今後、第2、第3弾を、我々はうつだろう。
もはやそれこそが主導権であるような気がする。
時代は、自ずと、垣根を越えることができなかった者たちを、この場へ誘うだろう。
フィールドにいるかぎり、どんな声も外からのものでしかない。
この時代かぎりの、僕たちかぎりの企画が、とても素敵な意義をつくった一日となった。
フィクサー的なのがないとこれは動かないのかもな。
なかなか難しい。
落ち着いて取り組めていないのが一番もどかしい。
懇談会を諦め、打ち合わせのために地元に戻る。
いまやれることをやるために、本当に忙しい。
なかなか難しい。
落ち着いて取り組めていないのが一番もどかしい。
懇談会を諦め、打ち合わせのために地元に戻る。
いまやれることをやるために、本当に忙しい。
HR氏とM氏とIMF氏で飲み。
革命と改革と。
まー楽しかった。
こうゆう奴らに、出会えるんだなあ。
ほんとに出会えるもんなんだなあ。
うれしくて。
これからの闘いが本当にワクワクする。
革命と改革と。
まー楽しかった。
こうゆう奴らに、出会えるんだなあ。
ほんとに出会えるもんなんだなあ。
うれしくて。
これからの闘いが本当にワクワクする。